2009年5月7日木曜日

堺市西区の神社。寺院。

おはようございます。

今日はゴールデンウィーク中に

何も知らずに寄らせていただいた

堺の神社と堺の寺院について

帰ってきてから少し調べしましたので

アップさせていただきます。

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が白鳥と
なって飛んでいき、最後に和泉国のこの
地に舞い降りて、社を建てて祀った。

これが大鳥神社の始まりだそうです。

 
御神徳は 災難除け・文武の神 だそうです。  


秋には鳳だんじり祭りが周辺で行われています。毎年かなり賑やかに行われています。

去年はこの時期に西区エリアの物件を案内してて交通規制に少しだけハマってしまいました。


次に、近くにあったので

家原寺にも寄ってきました。

家原寺(えばらじ)は、

高野山真言宗別格本山の寺院で

本尊は文殊菩薩だそうです。

お寺には重要文化財の

行基菩薩行状絵伝があるそうです。

「智恵の文殊さん」と知られ「落書き寺」 
としても有名で合格昇運・入学成就の

お守りなどがありました。受験生と思われる方々をよく見ました。

興味のある方はJRの鳳駅やJR津久野駅からそれぞれに徒歩圏内で行けますので是非どうぞ!

0 件のコメント:

コメントを投稿